ご案内中のセミナー(トップページ)|2017年セミナーカレンダー|2018年4月17日(火)
セミナーご案内
舞浜倶楽部で「ご高齢者食」を考える |
セミナーご案内
11月に実施した準備会、大昨年11月実施の準備会、1月の舞浜倶楽部訪問会、事前学習&現場体験、とても意味ある時間でした。特に現場での食事には皆さん新鮮なショックを受けました。
1月訪問時の写真をここにアップしますが、会席メニューとミキサー食の試食!刺激的でした。
http://www.gillie.co.jp/g_club/seminar2018/0116.html
ご高齢者企画を考える切り口は「食」と「音楽」の二つ、その観点でスウェーデン式ケア施設・舞浜倶楽部をベースに、何回か訪問を重ね、今後の企画に繋げたいと思います。
「高齢者の食」企画は違うギリークラブの場でも進行中です。
・鮫肉のヨーグルト漬け込みメニュー(大変柔らかくなります)
・「おいしい長寿食」 〜香港に学ぶ食養生〜
様々な場で「高齢者食」を話題にし、理解者・仲間を募ります。
舞浜倶楽部の訪問は2回目の会となりますが、前回参加していなくても全く問題ありません。スウェーデン式ケアを実際に見て、「食」を考えます。
シンガポールのTV局が取材に入り、番組内でこう言ってます。多くの入居者のご老人が「ここで死を迎えたい」と思う、舞浜倶楽部には、その何らかの理由がある・・・
これです。
https://www.bing.com/
ご高齢者のケアを考える、、、簡単な事ではありません。きつい、苦しい、嫌な事、山ほどありますが、工夫や努力をしている施設は全国にあるでしょう。その中でギリークラブと以前からご縁のある、舞浜倶楽部のサイトにはこう書いてあります。
「世界の国々の先を走ってきた分だけ、私たちに未来の社会を見せてくれるスウェーデンには、生活の質を守るために確立された知識や手法、技術があります。
しかし、そうしたノウハウを丸ごと"輸入"するようなかたちで取り入れるのでは、日本のご入居者に受け入れていただくのは難しいでしょう。日本とスウェーデンには、多くの共通点があります。互いに学びながら、良いところを取り入れ、日本の文化や生活に根付いた介護のかたちに磨きあげていくこと。それが、舞浜倶楽部のスウェーデンケアです。」
舞浜倶楽部の何たるかをグスタフ社長に聞き、現場を見る、なだ万出身の星野料理長のランチを食べ、食の現実を聞く。実際に行かないとこれらは絶対に分かりませんし、現場で感じた上で「ご高齢者食」についてのディスカションです。
施設見学会は、迷惑のかからない少人数で実施します。今回ミキサー食の試食は予定していませんが、共に現場を体験し、考えて頂く仲間を募集します。奮ってのご参加お待ちしています。料理人、料理研究家、食関連の方大歓迎です。
<参考サイト>
<参考サイト・情報>
●舞浜倶楽部
http://www.maihamaclub.co.jp/
●ブンネ法
http://www.bunnemusic.jp/introduction/
<参考> 2017年秋の第一回準備会時の案内です。ギリークラブとしての考えを載せています。 ギリークラブでご高齢者向けに何が出来るかを考えていますが、過去にもご一緒した舞浜倶楽部グスタフさんと話をしていて、「食」と「音楽」がキーワードであると教えて貰いました。 具体的な企画を来年から始めるべく準備をしていますが、このテーマにご興味をお持ちの方にもお声をかけし、一緒に設計して頂ける仲間を募りたいと思います。 この日はまず現場を知って頂きます。 舞浜倶楽部という介護付き有料老人ホームの話を聞きます。 http://www.maihamaclub.co.jp/home/shinurayasu/index.html 第5回アジア太平洋高齢者介護イノベーションアワードにて、Ageing In Place部門で最優秀賞を受賞した施設ですが、何が評価され、どんな介護をしているのでしょうか? スウェーデン出身のグスタフ・ストランデル社長に話を聞き、まずは現状を知り、今後の活動の参考にしたいと思います。活動分野は「食」と「音楽」に絞ろうと思っています。 料理人、料理研究家、食材生産者、加工業、飲食業、音楽家、楽器関係、レコード会社、マスコミ関係、様々なご職業の方でご関心のある方お集まりください。 ・施設見学会 ・高齢者向けのメニュー検討会 ・施設での音楽イベント ・現場担当との交流会 などなど、様々な切り口があると思いますが、まずは基本学習です。 準備会ですから少人数にこだわります。限定5名募集とさせて下さい。ご参加、お申し込みお待ちしています。 |
実施概要
舞浜倶楽部で「ご高齢者食」を考える *料理人、料理研究家、食関連の方大歓迎です。 | |
日時 |
4月17日(火)10:00〜13:30 10:00〜10:30 オリエンテーション 10:30〜11:30 施設見学 11:30〜12:00 ランチ 12:00〜13:30 意見交換 13:30 解散 |
会場 |
舞浜倶楽部 千葉県浦安市高洲1-2-1 TEL: 047-304-2400 http://www.maihamaclub.co.jp/ |
ゲスト | グスタフ・ストランデル氏(舞浜倶楽部 代表取締役) |
会費 |
ギリークラブ正会員 3,000円 ビジター登録者5,000円 (セミナー代 ランチ代) |
募集人数 |
5名限定(ギリークラブ正会員優先 先着順) 希望者多数の場合、可能な範囲で拡大します。 |
締切 | 4月10日(火) ※それ以前でも満員の際には締め切ることもあります。 ※満員の際、キャンセル待ちは可能です。 |