東京元気シリーズ 劇団四季「マンマ・ミーア!」観劇&交流会 
〜楽しく美しいミュージカルで元気を貰う〜
 
 
 | 
| 
<ご案内>
 | 
 
本日(5月22日)東京元気シリーズ、劇団四季「ライオンキング」観劇でした。 
うーん、素晴らしかったです。 
 
久しぶりの鑑賞ですと、結構忘れているシーンもあり、また、「うん、そうそう、これこれ・・・」という場面も・・・全てを忘れてのめりこんだ3時間でした。 
 
役者と同じ空気を吸い、同じ時間を共有する、本当に贅沢な時間です。ライブエンタテインメントは、ライブでしか味わえません。そして、本当に元気がもらえますよ。凄いです。 
 
今月は文楽月間で、国立劇場に4回行って鑑賞しましたが、あの良さと、この良さ、全く違うのですが、両方とも異次元に身を置けるという貴重な体験です。 
 
そして、終演直後に仲間と「観劇後の感激」交流会、これはギリークラブらしい時間で、感想を言い合ったり、「そういえば、あれってなんですか?」を四季の人に聞いたり、ほんと、わがままな時間です。 
 
ミュージカルというエンタテインメントのパワー、その人によって感じるものが異なるのが健全ですし、物語、演出、小道具、セット、音楽、ダンス、、、、色んな面で楽しめる素晴らしい芸術です。 
 
もっともっと多くの方に観て頂きたいなと思いますし、特にご夫婦やカップルで観ると、共通の話題が出来て、とても良いのではないでしょうかね? 
 
ギリークラブの東京元気シリーズ、劇団四季版は4か月連続で、明るく楽しくなるミュージカルの世界にご案内します。 
 
今回ご案内は、「マンマ・ミーア!」です。その後、7月24日(予定)に「美女と野獣」8月20日(予定)に「キャッツ」を観たいと思います。 
 
どれも楽しく華やかで、3時間位夢心地にしてくれます。皆なで楽しい作品を見て、そのあとお茶を飲みながら、日曜日の午後をご一緒できればと思います。(キャッツは土曜日) 
 
翌日から始まる1週間を明るく過ごすために、ご一緒しませんか?下記の説明にあるように、大変芸術性の高い作品、決して子供だましではなく、大人が堪能するのです。 
 
ご夫婦で、カップルで、ご友人とが良いとも思いますが、お一人でも楽しく参加できるのがギリークラブの良さです。勿論渡辺夫婦がご一緒させて頂きます。 
 
「マンマ・ミーア!」 
 
本当に楽しい作品で、これも何回観ても楽しめますし、耳に馴染んだABBAの数々のヒット曲の明るさ、楽しさが、舞台となるエーゲ海の小島の雰囲気と相まって・・・ 
 
また観客のノリが最高な作品で、ラストなどはスタンディング、思わず身体を揺すって踊ってしまう・・・そんな作品なんです。 
 
どうぞ奮ってのご参加お待ちしています。 
 
 | 
| 
<参考サイト>
 | 
 
●劇団四季「マンマ・ミーア!」 
http://www.shiki.gr.jp/applause/mammamia/ 
 
●劇団四季 
http://www.shiki.jp/ 
 
●マンマ・ミーア!(ウィキペディア) 
http://ja.wikipedia.org/wiki/ 
 
 | 
| 
<作品紹介:劇団四季のサイトから転載>
 | 
 
『マンマ・ミーア!』とは 
 
観客が立ち上がり歌って踊るカーテンコール。劇場はまるで巨大なダンスフロア。世界的ポップスグループ「ABBA(アバ)」のヒットナンバーでつづられた、心あたたまる結婚式前夜の母と娘の物語。ABBAメンバーのビョルン自身、「まるでこのショーのために書いたかのように聞こえる」と語っているほど、どの曲もストーリーにフィットし、歌と物語、二つの魅力が観る者の心を躍らせます。 
 
2010年12月12日、東京汐留の電通四季劇場[海]のこけら落とし公演として幕を開けた本作が帰ってきます。各地で大ヒット記録を樹立し、さらにパワーアップした『マンマ・ミーア!』にどうぞご期待ください。 
 
一緒にハッピーになりたい人を誘って、ぜひ心の底から元気になってください。 
 
<ストーリー> 
 
舞台は、海と空の青さがまぶしいエーゲ海に浮かぶ小島。ここで小さなホテルを営んでいるのは、シングルマザーとして娘を育ててきたドナ。 
 
20歳のソフィは、恋人スカイと結婚式を控え、父親とバージンロードを歩くことを夢見ています。 
 
母の昔の日記をこっそり持ち出して読んだソフィは、サム、ビル、ハリーというドナのかつての恋人たちをこっそり結婚式に招待してしまいます。 
 
本当のお父さんなら一目でわかるはず…。 
 
そして迎えた結婚式前日― 
 
ドナの若かりし頃のバンド仲間、ターニャとロージーに続いてホテルに現れた3人の男。ソフィが招待状を出したかつての恋人が全員一度にやってきたのです。 
 
ドナは仰天、ソフィは本当の父親が誰なのかを探り出そうとしますが、なんと全員が「自分が父親だ」と名乗り上げてしまいます。大混乱に陥ったソフィ。 
 
結婚式は刻一刻と迫ってきます…。 
 
 | 
| 
<実施概要>
 | 
 
●東京元気シリーズ 劇団四季「マンマ・ミーア!」観劇&交流会 
〜楽しく美しいミュージカルで元気を貰う〜 
 
●日時:6月19日(日)13:00〜17:30 
13:00 ミュージカル「マンマ・ミーア!」開演 
16:00頃 終演 交流会場へ移動 
16:15 交流会 
17:30 終了・解散 
 
●会場:電通四季劇場「海」 
港区東新橋1−8−2 
汐留の電通本社ビルです。浜松町ではありません! 
問い合わせ先03-5776-6730 (劇団四季東京公演本部) 
http://www.shiki.gr.jp/theatres/umi/map.html 
 
●交流会のゲスト:劇団四季の方(当日決まります) 
*俳優さんは来ません。 
 
●会費:正会員 1名13,000円 (同伴ビジター 15,000円) 
(観劇チケット代、交流会費、手数料) 
小学生以下のお子様は一人10,000円ですが、 
年齢によって異なりますので、お問い合わせください。 
 
●参加人数:申込先着順 10名限定(正会員優先です) 
希望者多数の場合、席があれば増枠します。 
 
●締切:6月15日(水) 
(それ以前でも満員の際には締め切ることもあります。) 
※満員の際、キャンセル待ちは可能です。 
 |