シルク・ドゥ・ソレイユ“クーザ” 特別観劇会 
観劇 バックステージツアー 交流会
 
 
 | 
| 
<ご案内>
 | 
 
【参加者の安全と節電対策で延期。時期をみて再企画します。】
  
ギリークラブでも屈指の人気コンテンツ、シルク・ドゥ・ソレイユ公演観劇、バックステージツアー、フジテレビの方との交流、今年は“クーザ”です。スポットが流れているのでもう名前はご存知ですね。 
 
渡辺は夫婦で2日の初日に行きました!ほんと、凄かったです。シルク・ドゥ・ソレイユの会は、ギリークラブでも過去何度も実施していますが、実際に観劇しないとその素晴らしさ、躍動感は分かりません。 
 
今回は何と最前!贅沢言っちゃいけないですが、ポカンと口を空けて上をずっと見続けていたので、ちょっと首が痛くなりました。そして毎回そうなのですが、「あ、あ、あ! おおぅ!」です。それはそれは大迫力で、細かいところまで観察できました。 
 
演技者だけでなく、スタッフの方の仕事も目の前で見えました。これが凄い、プロ集団である事が良く分かります。客を楽しませる為、当然とはいえ素晴らしいチームです。 
 
ライブエンタテインメントは“ライブ”でなくては良さが分からない、全てに共通しますが、シルク・ドゥ・ソレイユの各作品のレベルの高さは何回観ても、たとえそれが同じ作品でも毎回感動するのです。 
 
とても人間業ではない!どんな訓練をしたらそんな事が出来るようになるの?全く想像がつかない技の連続です。 
 
ギリークラブの観劇会では毎公演フジテレビさんのご厚意で、我々だけのバックステージツアーと交流会があります。他のお客様に比べたら遥かに凄い体験が出来る「特別の特別」体験です。 
 
そこに垣間見える「技をキープする不断の努力」と「丹念な準備」、計算され尽くされた心身両面でのケア、本当にプロ集団の戦闘現場があります。 
 
始めは興味本位で舞台裏に入られた方も、その凄さに唸ってしまい、何か考え込む姿を良く見うけます。現場から受ける刺激は、自分の次の何かに繋がります。 
 
「夢のスーパーサーカス」、、、なのですが、単なるサーカスで無く、躍動感に素直に驚くと共に、美しさに感動し、音楽や照明の効果に酔いしれる、、、、全国、全世界で多くの方が出かけていく理由が分かります。 
 
どんな事をしてでも時間を調整し、行く価値があるエンタテインメントです。もちろん、個人で行かれても凄いのですが、ギリークラブ実施日はそれに加えてのコンテンツがありますので、どうぞ今回ご案内の3月22日にお出かけ下さい。 
 
ただどうしてもこの日の都合がつかない方もらっしゃると思います。そんな方はご自身でチケットをお求めのうえ、ご覧に行くことをお勧めします。絶対に損のない時間が持てます。 
 
◆クーザ専用ダイヤル  0570-05-9003  
(火・水 2:30〜5:30を除く) 
 
初日は勿論満席、多くの著名人の方もいらっしゃいましたが、それぞれの方が自分の内面とも向き合い、多くの事を感じたと思います。これはご自身が観て感じて頂くしかありません。 
 
そんな時間を共有しませんか?クーザで感動、プロの現場見学、そしてフジテレビの方と交流、ギリークラブらしい特別メニューです。 
 
フジテレビの方、ご関係の方のご厚意でこの会が成り立っています。毎公演でのご協力に、心より感謝しております。ご参加になられた方は、感想やスタッフの方へのメッセージもお願いします。そして、一人でも多くの方にご吹聴をお願いいたします。 
 
“クーザ”を観ると確実に元気が貰えます。その元気は、周囲にいる方に分けてあげましょう。閉塞感のある今日この頃、憂さ晴らしではありませんが、自分が元気になるように、“クーザ”と付き合いたいものです。 
 
限られた人数ではありますが、ご希望の方はお早めに申し込み下さい。“クーザ”の何たるかはサイトにあります。ぜひぜひ、ご覧になって下さい。 
 
 | 
| 
<参考サイト>
 | 
 
●“クーザ”オフィシャルサイト 
http://www.fujitv.co.jp/events/kooza/index.html 
 
●以前に実施した“ドラリオン”のギリークラブの様子 
http://www.gillie.co.jp/g_club/seminar2008/0201.shtml 
 
●CILQUE DU SOLEIL 
http://www.cirquedusoleil.com/en/welcome.aspx 
 
●シルク・ドゥ・ソレイユ(ウィキペディア) 
http://ja.wikipedia.org/wiki/ 
 
 | 
| 
<参考:プログラムから一部転載。こうなのか、という事です>
 | 
 
ギー・ラリベルテさん(シルク・ドゥ・ソレイユの創設者)のメッセージから・・・ 
 
サーカスの原点となるのは、ふたつの、全く正反対の感情です。そのひとつは、私たちが思わず息をのむような力を持つ恐怖、そしてもうひとつは、私たちが思わず涙するほどの感動を与えてくれる驚きです。観客たちは、これらふたつの感情が激しく交錯する世界の中に身を投じる事で、この素晴らしい矛盾の中に、自分に秘められている人間らしさを見つける事が出来るでしょう。これらふたつの世界が出会うとき、魔法の力が働くのです。(後略) 
 
 | 
| 
<実施概要>
 | 
 
●シルク・ドゥ・ソレイユ“クーザ” 特別観劇会 
観劇 バックステージツアー 交流会 
 
●日時:3月22日(火) 19:00〜23:00【参加者の安全と節電対策で延期。時期をみて再企画します。】 
18:30 受付開始 
19:00 “クーザ”開演 
21:30 終演 
21:45 バックステージツアー 
22:15 交流会(ゲスト:フジテレビの中村事業局長) 
※終演後、他の方がお帰りになったロビーで懇親会です。 
23:00 終了 
 
●原宿・新ビッグトップ 国立代々木競技場オリンピックプラザ 
JR線 原宿駅 千代田線 明治神宮前駅から徒歩5分 
 
●ゲスト: 
中村芳章氏(フジテレビ事業局長 “クーザ” エグゼクティブプロデューサー) 
 
●ご案内:飯田聖子氏(同 プロデューサー) 
 
●会費:ギリークラブ会員 15,000円 ビジター17,000円 
(入場料、バックステージツアー、交流会費) 
 
●募集人数:30名 
 
●応募締め切り:2月28日 
※それ以前でも満員の際には締め切ることもあります。 
※キャンセル待ちもお受けします。その旨ご連絡下さい。 
※当件は申し込み後のキャンセルは不可です。 
来られない場合は代理の方を立てて下さい。 
但し、会を理解して頂く方を人選、必ずビジター登録をお願いします。 
☆満員の際には、ギリークラブサイトに満員御礼の表示を掲出します。 
☆会期が近くなってからの確認はサイトでお願いします。 
 |