エビベジとマンズワイン 
〜大坂総料理長がマンズワインとエビベジをコラボ〜
 
 
 | 
| 
<ご案内>
 | 
 
案内から実施まで時間が無くて申し訳ありません。美味しい食事の会をと、学士会館大坂総料理長と「フレンチとワイン」の話をし、昨年トライアル開催しました。 
 
このトライアルはギリークラブではなかったのですが、更に楽しい会にする為ギリーでやろうという事になり、今年は6回実施しようと企画しています。 
 
で、今回はギリークラブとしてのトライアル開催です。ギリークラブでお馴染の海老原ファーム、エビベジを絡ませ、大坂氏が料理を考えます。 
 
大坂さんのエビベジメニューにワインを合わせ、皆で楽しく食べ、飲みしながら、今後の「食とワイン」のテーマを考える会です。 
 
海老原さん、マンズワインさん、そしてご参加者、もちろん、大坂氏率いるラタンの料理人達がいます。様々な頭脳が集結して、実体験・交流しながら、「こんな事が出来たらいいね」という酒飲みブレストです。 
 
先日渡辺と大坂さんとで考えたテーマがいくつかあります。それらを当日提示させて頂きますので、それをたたき台に話しを進めたいと思います。 
 
ベジタリアンフルコースディナーと白ワイン 
 
洋風ベジタリアン松花堂弁当と発泡ワイン 
 
ビーフ食べ比べと赤ワイン 
 
鶏肉食べ比べとロゼワイン 
 
など、今後の会がイメージ出来るような案です。「ワインとフランス料理の組み合わせ」は、素材、調理法、メニュー、様々な視点で展開出来ます。 
 
またそれとは別に、パティシエチームに頑張ってもらい、何かテーマを決めたスイーツの食べ比べもありです。そんなこんな、ワインを飲んで楽しみながら、皆さんでワイワイやりたいと思っています。 
 
が、そんな会が出来るのは少人数だからこそ、10名以内で実施したいと思っています。先着順ですので、どうぞ早めにお申し込みください。 
 
エビベジ、いろんなお店で評価されています。 
 
阿部誠さんの店、ヴィオニスでもオンメニュー 
http://www.gillie.co.jp/info-16.html 
 
もうすぐ他のお店でも扱い開始です。正式に決まったらご案内します。 
 
大坂さんがエビベジを料理するとどんな味わいでしょうか?またそれにマンズワインを合わせるのも楽しみです。どうぞ奮ってのご参加お待ちしています。 
 
 | 
| 
<参考サイト>
 | 
 
●エビベジ 
http://www.gillie.co.jp/ebivege/index.html 
●マンズワイン 
http://www.kikkoman.co.jp/manns/
 
●学士会館 
 http://www.gakushikaikan.co.jp/ 
 
 | 
| 
<実施概要>
 | 
 
●エビベジとマンズワイン 
〜大坂総料理長がマンズワインとエビベジをコラボ〜 
 
●日時 1月24日(月)19:00〜21:00 
 
●会場 Resutaurant Latin(ラタン) 
千代田区神田錦町3-28 学士会館 1F 
TEL:  03-3292-0881 
http://www.gakushikaikan.co.jp/restaurant/latin/index.html 
 
●ゲスト: 
海老原秀正氏(海老原ファーム) 
竹村重雄氏(マンズワイン 広報部長) 
 
●調理:大坂 勝氏(学士会館 総料理長) 
 
●会費:ギリークラブ正会員 7,000円、ビジター 9,000円 
(食事代、ワイン代、事務局実費) 
 
●参加人数:申込先着順 10名限定(正会員優先です) 
 
●締切:1月20日 
(それ以前でも満員の際には締め切ることもあります。) 
※満員の際、キャンセル待ちは可能です。 
 |