ご案内中のセミナー(トップページ)|2021年セミナーカレンダー|2022年1月24日(月)
セミナーご案内
春節を知る(2) 台湾の春節2022 |
セミナーご案内
21日の一回目、香港の春節に引き続いての会です。春節は台湾においても勿論一大行事ですが、香港と中国とどう違うのでしょうか?
そして日本との関係でも台湾はとても独自です。日本統治時代のことも、様々な評価があるのは当然ですが、現在の両国間の関係はとても良好ですし、とても近い!です。
ご飯を食べに日帰りで、という人もいてびっくりですが、今後の経済交流パートナーとしても、とても大切な隣人です。その台湾の「春節」を知るのがこの会です。
そしてこの会には台湾人の方にも参加して頂きますので、台湾人の方からも春節の事を直接聞けるのも貴重な機会です。また香港の楊さちこさんも今度は一参加者として聞いて頂きますので、香港・台湾の違いが明らかになって、質問合戦して頂きます。
春節とは何か
知っておかないと駄目な事
知っていると一目置かれる事
注意しなくてはいけない事
こういう事をしたら喜ばれる
日本人も真似したら良い事
ここから学べる事
特に「食」 料理の種類、特徴、楽しみ方、意味、アジアの仲間として更に懇意になれればと願っての企画です。
今回は台湾在住の井口さん、石田さんをご紹介する場すが、ギリークラブの仲間、誠品生活日本橋のマギーさんが参加してくれます。それ以外の台湾の方もご都合がつけば来てくれると思います。
リモート会などやるようになったのはコロナ禍以降です。これらの会で「行けないけど、友達になれる」のです。香港、台湾、両方の方達と知り合ったら本当に楽しくなると思います。奮ってのご参加お待ちしています。
※21日(金)14時の、香港の会も募集中です。
<参考サイト>
<参考> ◆春節 https://ja.wikipedia.org/wiki/ |
実施概要
春節を知る(2) 台湾の春節2022 | |
日時 |
1月24日(月) 18:00〜19:00 台北の街を眺め、春節を知る 19:00〜19:30 参加自由の交流会 |
開催場所 |
Zoomオンライン ※開通ご希望の方はご連絡下さい。サポートさせて頂きます。 |
ゲスト |
井口 貢氏(台北在住 欣葉國際餐飲股分有限公司) 石田香織氏(台北在住 電鍋料理講師) |
進行 | 渡辺幸裕 |
参加費 | 正会員:無料 ビジター登録者:1,000円 |
募集 |
10名(正会員優先 先着順) ※定員オーバー時は静聴参加でご参加頂けます。 |
締切 | 1月23日(日) |