ご案内中のセミナー(トップページ)2020年セミナーカレンダー|2020年5月26日(火)

セミナーご案内

「文楽人形遣い 吉田簔紫郎さんとの茶話会」

セミナーご案内

オンラインギリークラブ文楽編、進んでおります。

先週は人形遣いの吉田玉助さんの会、25日(月)夜には三味線の鶴澤寛太郎さんの会、27日(水)夜には豊竹藤太夫さんと語る会をしますが、その間を縫うように、吉田簔紫郎さんとの茶話会です。

何故やるかというと、今後のオンライン文楽企画ですが、様々な内容・形式での検討、ご意見を頂戴頂ければとの思いです。そんな観点でご参加頂き、ご意見頂けましたら幸いです。

今回は技芸員を囲む茶話会、テーマは設けません。ただ、そうは言っても何もないと話が弾みませんので、渡辺からちょっとインタビューさせて頂きます。

我々は席に座っていて、上手いとか凄いとかいうだけですが、技術や心、役への理解、床とのハーモニーなど、様々な事を身に付けるには大変な時間と努力が必要です。

先日も文楽デビューの会で質問を受けました。「足遣いの人は前が見えないのにどうやって練習するの?」「足で10年、左で10年、主遣いになっても主役が持てるのは60代」とお答えしたら絶句されていましたが、企業勤めとは感覚が違います。

簔紫郎さんは普通の倍、足遣いを20年修業されおり、そして左遣い、主遣いと成長されています。文楽人形三人遣いの難しさ、華麗さをお聞きし、その後、皆さんと楽しいお茶会にしたいと思います。

オンラインならではのメリット!どこにいても参加出来ます。今まで、東京だから、大阪だからとあきらめていた方も大丈夫、簔紫郎さんも大阪のご自宅から参加して頂きます。

ただ、通信状態によってハウリングやコマ遅れなどもあります。まあオンラインの会はそういうものだと思ってご参加ください。

非常に近くにいる感じがするオンラインイベント、これを機にやってみたいという方、どうぞトライして下さい。Zoomをインストールして頂ければ世界が広がります。

<吉田簔紫郎氏プロフィール>
1975年5月2日、京都に生まれる。
1988年7月、現吉田簑助に入門
1991年4月、簑紫郎と名乗り大阪国立文楽劇場で初舞台。

[芸 歴]
昭和63年 7月 三代吉田簑助に入門
平成 3年 4月 吉田簑紫郎と名のり、国立文楽劇場で初舞台

[受賞歴]
平成21年 4月 第37回(平成20年度)文楽協会賞
平成22年 4月 第38回(平成21年度)文楽協会賞
平成24年 4月 第31回(平成23年)国立劇場文楽賞奨励賞
平成29年 2月 平成28年度咲くやこの花賞
平成29年 4月 第36回(平成28年度)国立劇場文楽賞文楽奨励賞
令和 2年 3月 令和元年度大阪文化祭賞<第一部門>

page top

<参考サイト>


〇吉田簑紫郎/咲くやこの花インタビュー
https://ameblo.jp/sakuya-art/entry-12448360313.html

〇楽文楽 インタビュー
https://labunraku.jp/

〇文楽の三味線とは?太棹三味線?義太夫三味線?
意味や読みをわかりやすく解説:
三味線の種類と違いはどこが違う?
https://bunrakukimono.com/

page top

実施概要

「文楽人形遣い 吉田簔紫郎さんとの茶話会」
日時 5月26日(火) 13:30〜15:00
開催場所 Zoomオンライン
※Web会議サービス「Zoom」利用のイベントです。
開始前にダウンロードをしておいた方が確実です。
※開催前に招待メールをお送りします。
※不安な方は事前にテストさせて頂きます。
https://zoom.us
ゲスト 吉田簔紫郎氏(文楽人形遣い)
進行 ギリー渡辺幸裕
募集人数 10名限定 正会員優先 先着順
参加費 正会員、ビジター共 1,000円
締切 5月22日(金)

page top


ご案内中のセミナーカレンダー過去のセミナージャンル別セミナーゲストスピーカークラブ概要トップページ