ご案内中のセミナー(トップページ)2017年セミナーカレンダー|2017年7月29日(土)

セミナーご案内

竹本住大夫師匠に「文楽」の楽しさを伺う

セミナーご案内

今年の秋には93歳になられる、竹本住大夫師匠、舞台からは引退なさいましたが、弟子の指導は現役!いまだに凄く厳しい指導が続いているそうです。

以下のプロフィールをご参照頂ければ分かりますが、本当に素晴らしい浄瑠璃を語って頂いた本物の名人、CDやDVDで現役時代の師匠の芸を聞くと唸ってしまいます。

先日の電話で「もう東京には行かん」とおっしゃられたので、「それなら大阪でお話を聞かせて頂けませんか?」と能天気にお願いしたら、何と実現したのです。

弟子の文字久大夫さんも「師匠、喜びはります」と、でも一番うれしいのは我々文楽ファンです。「文楽の楽しさ」をぜひお話して下さいと頼んでありますが、師匠の綺麗な大阪弁で聞くお話、とても楽しみです。

大阪まで行く価値がある、というか東京では出来ません。生の住大夫師匠とご一緒する贅沢を味わって下さい。行けない方は住大夫師匠にメッセージをお願いします。渡辺が責任をもってまとめ、師匠にお渡しします。

師匠に伺いたいと思っている事があればそれもお願いします。この日全部は無理かと思いますが、出来る範囲で、師匠にご負担のかからないように何かの機会にお伺いします。文楽応援サイト「楽文楽」に掲載しても良いかと思っています。

師匠と親しくお話しさせて頂く仲間を募ります。住大夫師匠を囲む会、今後なかなか難しいと思います。関西在住の方、ぜひこの機会にご一緒しましょう。東京の方、ご一緒に大阪に行きましょう。

その日の晩は第三部観劇企画&吉田幸助さんとの懇親会、翌30日も文楽観劇のオプション企画があります。奮ってのご参加お待ちしています。



<竹本住大夫師匠プロフィール>

大阪生まれ。6代目の養子。本名・岸本欣一。
1946年、2代目豊竹古靱太夫(のちの豊竹山城少掾)に入門。
1960年、9代目竹本文字太夫を襲名、
1985年、7代目を襲名、同年、モービル音楽賞(邦楽部門)受賞。
1989年、重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定、
2002年、日本芸術院会員、
2004年、毎日芸術賞受賞、
2005年、文化功労者、
2007年度朝日賞受賞、
2008年、フランス・芸術文化勲章コマンドゥール受章、
2013年、菊池寛賞受賞。
2014年2月28日に大阪市内で会見し、同年4月の大阪公演と5月の東京公演を最後に、現役を引退することを表明、
2014年5月26日国立劇場小劇場で恋女房染分手綱沓掛村の段のキリを務め、68年におよぶ大夫人生に幕を下ろした。
同年文化勲章受章。
2016年、第10回ベスト・プラウド・ファーザー賞in関西 学術文化部門を受賞

<著書等>
「なほになほなほ―私の履歴書」   2008/12
「文楽のこころを語る」       2009/1/9
「人間、やっぱり情でんなぁ」    2014/10/14
「七世竹本住大夫 私が歩んだ90年」  2015/11/28

page top

実施概要

竹本住大夫師匠に「文楽」の楽しさを伺う
日時 7月29日(土)13:30〜15:00
会場 ホテルニューオータニ大阪
(部屋など詳細はご参加者にお知らせします。)
ゲスト 七代目竹本住大夫師匠
 人間国宝、文化勲章受章者、日本の宝です!
参加費 10,000円(正会員、ビジター同一料金)
(セミナー費 茶話会費、他)
募集人数 10名
※少人数でゆっくりお話を伺う会を考えていますが、
 ご希望の方が多数の場合は対応いたします。

page top


ご案内中のセミナーカレンダー過去のセミナージャンル別セミナーゲストスピーカークラブ概要トップページ