ご案内中のセミナー(トップページ)2016年セミナーカレンダー|2017年4月25日(火)

セミナーご案内

資料映像で学ぶ「文楽」
〜 どんなものか、お茶しながら映像を観る 〜

セミナーご案内

「文楽」、いつも案内が来て気になるけど、どんなものか分からない、敷居が高くて申し込めない・・・
そんな事をおっしゃる方が多いので企画しました。

・文楽はいつから始まったのか。
・どんな特徴がある芸能なのか。
・文楽と人形浄瑠璃、どう違うのか。
・語り手である太夫の仕事、義太夫節とは。
・でんでんと言われる迫力ある文楽三味線とは。
・3人で一体を使う文楽人形とは。
・どんな演目があるのか
・どんな楽しみ方があるのか
・どこでいつ観られるのか
などなど、、、

個人的に持っている資料映像や書籍を持参し、お茶を飲みながら、気楽な雰囲気で・・・「文楽」ってこんなもの、をお話します。勿論映像をお観せしますし、サイトからも学びます。

世界遺産の芸能であり、自分の国の文化ですから、外国の方や子供達に「文楽とは・・」は話せればよいですね。でも、ここに来たからと言って、劇場に行かねばならないとか、「文楽」に絶対に興味をもって!とか言いません。

ギリーは案内人であり、きっかけを作れればと思っています。ギリークラブは「案内」はしますが「勧誘」はしません。人それぞれ好みがあり、何に時間を割くかはご自由ですが、一体どんなものか、、、入り口までご案内したいと思います。

演目名自体ご存知ない人には、敷居が高くなるのですが、「菅原伝授手習鑑」(すがわらでんじゅてならいかがみ)を例に、映像、写真を使い、解説をさせて頂きたいと思っています。菅原道真が大宰府に左遷されたテーマの話、江戸時代の(5月東京公演にかかるので私の予習でもあります)

ということで、超初心者の方限定ですし、あまりマニアックな質問はストップさせて頂きます。どんな基本的な質問も、知っている限りをお答えします。

人数が多ければ店を貸し切り大画面で見ますが、少ない場合は私のPCの画面で見て頂きます。私も無理せず楽しみながらお話するつもりです。

国立劇場での文楽東京公演、次回は5月13日初日ですが、今回学んで5月に観たいといってもさすがにチケットは無いので、そういう方は9月公演の観劇会に案内させて頂きます。(でも無理して参加する必要はありません。)

お一人でも希望者がいらっしゃったら実施します。「でも多い方がいいなぁ・・・」これを機にご興味を持って頂きたいなぁと思っています。周囲にご興味お持ちの方がいらしたらお連れ下さい。(でもビジター登録はお願いしますね。ルールなのです。)

<会に来られなくても、ここに文楽解説動画あります>
●「はじめての文楽」
http://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/contents/learn/edc4/index.html

●渡辺が今年の正月に書いた新聞記事
「年の初めに文楽のすすめ」
http://labunraku.jp/

page top

実施概要

資料映像で学ぶ「文楽」
〜 どんなものか、お茶しながら映像を観る 〜
日時 4月25日(火)
・第一回 15:30〜17:30
・第二回 19:00〜21:00
同内容、ご都合の良い時間にいらして下さい。
会場 文庫カフェ みねるばの森
千代田区九段北1-9-17 寺島文庫ビル1階
TEL: 03-5215-2950
http://terashima-bunko.com/bunko-cafe/access.html
会費 ギリークラブ正会員・ビジター共に 1,000円
※会場費分担金、飲み物代は各自ご負担下さい。
※会費が安いからと言ってキャンセルしないで下さい。
募集人数 各回15名(正会員優先 先着順)
※希望者多数の場合、可能な限り増枠します。
講師 渡辺幸裕(ギリークラブ主宰 「楽文楽」編集長)
締切 4月24日(月)
(それ以前でも満員の際には締め切ることもあります。)
※満員の際、キャンセル待ちは可能です。

page top


ご案内中のセミナーカレンダー過去のセミナージャンル別セミナーゲストスピーカークラブ概要トップページ