ご案内中のセミナー(トップページ)2013年セミナーカレンダー|10月27日(日)

セミナーご案内

和・倶楽部 歌舞伎セミナー&観劇会

セミナーご案内

和・倶楽部はギリークラブの古典芸能の会ですが、超初心者対象の事前セミナーや終演後の茶話会など、同じ作品を一緒した方が仲良くなる雰囲気で実施中です。国立劇場での歌舞伎公演を基本的に全公演観ています。

観劇が楽しみになるお話し、観劇、茶話会の流れで、歌舞伎デビューの方、初心者、上級者も一緒に、「ああ観て良かったなぁ」と思える場を目指しています。

10月の歌舞伎、とても人気だそうです。それも初心者の方に・・・
TBSのドラマ「ぴんとこな」(木曜21時)の人気もあり、若い人に歌舞伎がちょっと話題になっているようです。

「ぴんとこな」
http://www.tbs.co.jp/pintokona/intro/
現在も連載中の嶋木あこ原作の少女コミック『ぴんとこな』のドラマ化
「ぴんとこな」とは、ドラマ公式Webサイトによると歌舞伎用語で「男らしさと憎みきれない色気を併せ持つ二枚目の役柄」を意味する。

ドラマの話はさておき、10月の演目です。
「一谷嫩軍記」(いちのたにふたばぐんき)
序  幕   須磨浦陣門の場
       同 浜辺組討の場
二幕目   生田森熊谷陣屋の場

全5段の内、前半を観て頂きますが、この「熊谷陣屋の場」はとみに有名な場面、一回は見ておきたい歌舞伎であります。

●あらすじ
熊谷直実は一の谷の合戦で平敦盛を討ち取り、陣屋に戻ってくる。
直実は妻の相模と敦盛の母・藤の方に敦盛討死の様子を語り、
敦盛の首の検分に備える。
やがて主君の源義経が現れ、直実は首を差し出すが、
その首は何と直実の息子・小次郎の首…。
直実は敦盛を救うため、同じ年齢のわが子を身替りにしたのである。
直実は悲しみをこらえ、驚き取り乱す相模と藤の方を制する…。
敦盛を救う務めを果たした直実は暇を願い、
「十六年は一昔、夢だ夢だ」
と涙ながらにわが子の短い人生を嘆き、世の無常を悟って出家する。

「歌舞伎はストーリーを追ってはいけない」、
これが今回の講師、東雲善光氏の持論です。
そんな事も含めて熊谷陣屋の楽しみ方は事前セミナーで聞いて下さい。

「一谷嫩軍記」に続いて歌舞伎らしい演目です。
勇壮な獅子の毛振りで有名な「春興鏡獅子」です。
この2本で歌舞伎デビューというのもなかなか良いです。

ストーリーはこのチラシにあります。
http://www.ntj.jac.go.jp/assets/images/kokuritsu/img/leaflet/honchira1-ura.jpg

ちなみにチラシの表面はここです。
http://www.ntj.jac.go.jp/assets/images/kokuritsu/img/leaflet/honchira1-omote.jpg

出演は松本幸四郎、中村魁春、市川染五郎、市川左團次 他、

歌舞伎が初めての方は、どんな基本的な事でも聞いてよいし、初心者を馬鹿にする人の参加禁止など、和・倶楽部では「初心者みじめ」にならない雰囲気の会です。

初心者に心強い、"易しい内容と優しい雰囲気"愛好家・達人も見逃せない、他にない出会い、そんな事を毎回心がけて企画、ご案内しています。

歌舞伎は決して難しくはありません。これは超初心者が楽しめる雰囲気の会ですので、歌舞伎を観た事が無い方も、愛好家も、久しぶりの方も、どうぞ奮ってのご参加、お待ちしています。

page top

<参考>

●日本芸術文化振興会(国立劇場)
http://www.ntj.jac.go.jp/

●伝統歌舞伎保存会
http://www.kabuki.or.jp/

●歌舞伎・演劇(松竹)
http://www.shochiku.co.jp/play/

●文化デジタルライブラリー
http://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/

●日本俳優協会
http://www.actors.or.jp/index2.html

●今回公演情報
http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_l/2013/10113.html?lan=j

page top

実施概要

和・倶楽部 歌舞伎セミナー&観劇会
日時 10月27日(日)
10:30〜11:30 歌舞伎セミナー
12:00〜16:40(予定)歌舞伎鑑賞
16:45〜17:30 茶話会
会場 国立劇場(半蔵門)
(国立劇場への行き方)
http://www.ntj.jac.go.jp/kokuritsu/access.html
鑑賞作品 ・一谷嫩軍記(いちのたにふたばぐんき)
・春興鏡獅子(しゅんきょうかがみじし)
セミナー講師 東雲善光氏(古遊座主催)
会費 ギリークラブ正会員 12,000円 ビジター 14,000円
(チケット代、プログラム、謝礼・諸経費分担金)
募集人数 20名
正会員の方優先、先着順で申し受けますが、
希望者多数の場合には可能な限り増枠します。
ご意向お聞かせ下さい。
締切  9月4日(時間が短くて申し訳ありません)
・締め切り前でも、満員の際には閉め切ります。
・締め切り後でも席があればお受けしますので、ご連絡ください。
・キャンセル待ちもできます。 

page top


ご案内中のセミナーカレンダー過去のセミナージャンル別セミナーゲストスピーカークラブ概要トップページ