ご案内中のセミナー(トップページ)|2013年セミナーカレンダー|7月26日(金)
セミナーご案内
正会員限定企画 『Master of Wine を囲む会』〜BB&Rロンドンからマーク・パードゥ氏来日!〜 |
セミナーご案内
ベリー・ブラザーズ&ラッド社(以後BB&R社)とご一緒する企画、ワイン会もありますが、こんな会もあります。
ロンドンから来日するワイン専門家の方々、これが本当に皆さん「プロの紳士」なのです。そういう方がギリークラブのワインの先生でもあります。
マーク・パードゥ氏に会えるのは今回初めてです。プロからワインの話を聞けるのは本当に楽しみで、不肖私が代表質問させて頂く形式で進めます。
マーク・パードゥ氏はワイン・バイイング・ディレクターです。
ベリーのサイトにこう紹介されています。
ホテルとレストラン経営者の家系に育ったマークは、1978年にワイン業界に入りました。1988年からサリー州で自らワイン業を営んでおりましたが、2003年にベリー・ブラザーズ&ラッドに買収されてからは、ファインワイン、買い付け、そして後に卸売を担当し、買い付け業務をこなす傍ら、バージンアトランティック航空やロイヤルアルバートホール、ロイヤルシェイクスピアカンパニーなどとの新規パートナー契約を展開するなど、大きく貢献してきました。ベリー・ブラザーズ&ラッド・ワインスクールの講師としても活躍し、ボルドーとブルゴーニュを専門としていますが、オーストリアや南イタリアといったこだわりの分野にも情熱を持っています。
1989年にマスター・オブ・ワインの資格を取得し、英国で初めてマダム・ボランジェ基金賞のトップMWテイスター・オブ・ザ・イヤーを受賞しました。長年、インスティテュート・オブ・マスターズ・オブ・ワインの裏方で、教育者として世界各国から集まる学生に対しテイスティング・テクニックを教授してきましたが、現在は試験委員会会長として、今や伝説的に名高いマスター・オブ・ワインのブラインド・ティスティング試験のワイン選定から試験問題作成、そして採点までのすべてを監督しています。また、英国政府、その他ロンドンの様々な組織のワインコンサルタントも務め、ワインの選定・購入のアドバイスを行っています。仕事でハンプシャーの美しい森林地帯を駆け抜けている時以外は、よくコンサートホールを訪れ、シェトランドのフィドラー演奏(民族音楽)からワーグナーのオペラまで、多種多様な音楽を楽しんでいます。
そんな方へのインタビューですから、いろんな事をお聞きしましょう。
皆様からの質問も頂戴できれば幸いです。
英国最大・最古のワイン商、BB&R社は1698年の創業、日本は江戸時代ですから、その長さが分かります。この会社の凄さ、色々ありますが、その一つは産地を良く知って居る事です。
という事は・・・美味しいワインが仕入れられる事ですし、そのバイイング・ディレクターお話を伺えるというのは、本当に貴重な機会だと私はわくわくしています。
正会員の特権です。少人数で申し訳ありませんが、ご一緒しましょう。ワインの飲みながらのインタビューですよ。
<参考>
●ベリー・ブラザース&ラッド
英国サイト:http://www.bbr.com/
日本支店オンラインショップ:http://www.bbr.co.jp
●ボルドーワイン
http://ja.wikipedia.org/wiki/
●ボルドーワインの格付け
http://ja.wikipedia.org/wiki/
実施概要
正会員限定企画 『Master of Wine を囲む会』〜BB&Rロンドンからマーク・パードゥ氏来日!〜 | |
日時 | 7月26日(金)15:00〜17:00 |
会場 |
ベリー・ブラザーズ&ラッド日本支店 100-0005 千代田区丸の内3-1-1 国際ビル2階 TEL: 03-5220-5495 http://www.bbr.co.jp |
ゲスト |
マーク・パードゥ氏(MW BB&R ワイン・バイイング・ディレクター) 通訳:清水勇人氏(ベリー・ブラザーズ&ラッド日本支店 General Manager) |
参加費 | ギリークラブ正会員 3,000円 |
募集人数 |
6名限定 (正会員限定、先着順) 正会員で満席にならない場合は他にも案内します。 |
締切 |
7月19日(金) (それ以前でも満員の際には締め切ることもあります。) ※満員の際、キャンセル待ちは可能です。 |