ご案内中のセミナー(トップページ)2012年セミナーカレンダー|10月24日(水)

セミナーご案内

「教養としての邦楽−日本音楽の森−」
〜常磐津文字兵衛一門の会にご一緒し、邦楽の基礎を学ぶ〜

セミナーご案内

常盤津文字兵衛さんとワインを飲みながら決めました。

「教養としての邦楽を知ったら歌舞伎も文楽も楽しい・・」、そう日本の音楽って実は習った事が無いのです。

これから邦楽を習おうという訳でもなく、(習っても良いのですが・・・)様々な日本の芸能に出てくる音楽を知る事は、これからの舞台観劇に参考になるでしょうし、若い方や、外国の方に説明できる知識を学びます。

座学だけでなく、三味線も弾いて頂こうと思っていますが、文字兵衛さんが一門の方に出した案内文がこれです。一門の方と私が同門!お恥ずかしい限りですが・・・


第一回文字兵衛一門研修懇親会のご案内
平成24年10月吉日 
常磐津 文字兵衛 
常磐津 文字兵衛 一門の皆様
 皆様にはご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、私は現在までに世界各国の多数の国公私立大学
(ロンドン大学、ヘブライ大学、ワルシャワ大学、ソウル大学、
NYコロンビア大学、各国日本大使館、大使館文化センター等々)、
公的機関等で日本音楽と常磐津、三味線に関する講義を多く行ってきました。

また、平成20年度には文化庁文化交流使に指名され、
韓国にて日本音楽に関するの講義、演奏活動を広く行いました。

常々、このような日本音楽や常磐津節に関する講演を
日本でも行わなければと強く思っておりました。
これらのお話は、皆様にも通常のお稽古の中では
なかなかお話しできていませんでした。

そこで今回から、肩のこらない日本音楽やその周辺のお話を聞いて頂きながら、
同時に一門の懇親を深める会を定期的に開催してまいります。

第一回の今回は下記のように行います。
今回の研修会には、私が長くおつきあいしている
会員制セミナークラブ「ギリークラブ(http://www.gillie.co.jp/g_club/)
の有志も参加します。
ギリークラブの主催者渡辺幸裕氏は
私の三味線講座の受講者でもあり皆様とは同門となります。
研修懇親会への皆様の奮ってのご参加をお待ちしております。

時 平成24年10月24日(水)午後6時〜午後8時30分ころまで
別途有志にて懇親会(場所詳細は追ってお知らせします)

場所 国立劇場中稽古場
(国立劇場裏手事務所口を入って階段で3Fへ階段登り切って右手奥の左側)

プログラム
一部 午後6時〜午後7時10分
「教養としての邦楽−日本音楽の森−」
 深く根を張り複雑に枝を絡ませた
日本音楽の世界を音資料、映像資料を交えながら探検する。

二部 午後7時20分〜午後8時30分
「常磐津で体験する歌舞伎のセリフ」
 本年5月にパリ日本文化会館で、参加者から好評を得た講座。
歌舞伎のセリフと同一の基礎を持つ「常磐津」のセリフで、歌舞伎のセリフを体験。

如何ですか?
この内容は大変貴重であり、私自身本当に楽しみなコンテンツですし、2010年に日本芸術院賞を受賞された文字兵衛さんを皆様にご紹介できる楽しみでもあります。素敵な紳士ですよ。(大変なカメラ好きでもあります)

奮ってのご参加お待ちしています。この会は今後も続けるつもりです。

page top

<参考サイト>


●常盤津文字兵衛(ウイキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/

●常盤津節(ウイキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/

●邦楽(ウイキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/

page top

実施概要

「教養としての邦楽−日本音楽の森−」
〜常磐津文字兵衛一門の会にご一緒し、邦楽の基礎を学ぶ〜
日時 10月24日(水)18:00〜20:30
場所 国立劇場中稽古場(半蔵門・国立劇場3階)
ご参加の方に詳細をご連絡します。
ご案内 五世 常磐津文字兵衛氏 (常磐津節三味線方)
参加費 ギリークラブ正会員 3,000円 ビジター 5,000円
参加人数 10名限定
締切 10月20日(金)
※10月20日(金)以降のキャンセルは会費を頂戴いたします。ご了解ください。

page top


ご案内中のセミナーカレンダー過去のセミナージャンル別セミナーゲストスピーカークラブ概要トップページ