<GILLIE>株式会社ギリー
ギリークラブ
TOP
クラブ概要
メンバーメリット
入会案内
アップデート
2009年セミナー詳細
2008年セミナー詳細
2007年セミナー詳細
2006年セミナー詳細
2005年セミナー詳細
2004年セミナー詳細
2003年セミナー詳細
2002年セミナー詳細


GILLIE CLUB

「料理ブログの今 ブログで料理レシピを知るという事」
〜 人気ブロガー ヤミーさんに聞く、レシピブログの今 〜


<ご報告>


料理ブログの会、静かな盛り上がりでした。

ブロガーの方がお話しをして下さり、かつ参加者同士の交流も凄かったのですが、海老原ファームの海老原さんが30種類の野菜を持って駆けつけて下さったのですが、講師のヤミーさんはじめご参加の方が皆さん青虫のように野菜をかじっていました。

良い食材に対するこだわり方も大変なものがあり、「丁寧にブログを作る方はやはり違うのだ」という事が、この日のお話もそうでしたが、こんなエピソードからも伺えました。

ギリークラブらしい、生産者と料理人の出会い、編集者と食べ手の交流も活発に行われ、次の展開が楽しみです。この企画は続きます。

今回のレポート、担当はライターの工藤史歩さんです。

 12月14日、新丸ビルの東京21Cクラブで「料理ブログの今 ブログで料理レシピを知るという事 〜人気ブロガー ヤミーさんに聞く、レシピブログの今〜」 が開催されました。

 みなさんも、コンビニの店頭やスーパーの陳列棚で、「人気ブロガー○○さんプロデュース」の食品を、1度ならず目にしたことがあると思います。ブログの時代といわれますが、なかでも料理ブログへの注目は非常に高く、人気ブロガーさん、カリスマブロガーさんたちは次々にWebの世界を飛び出し、書籍を出版したりコラボレーション商品を手がけるなど、市場を牽引する力を持ち始めています。

 21世紀に入り、メディアの変貌の事実は周知の通りです。ギリークラブが始まった2002年と今では様変わりしています。ギリークラブは現在4000名にメールを配信していますが、これもインターネットの発達があればこそ。2002年当時は、まだFAXが主流でした。ネットメディアの発達は今後も続き、そのクリエイティブ性もどんどん上がっていくことでしょう。

 今回のギリークラブは、料理ブログを中心にWebの世界のムーブメントを知る第一部と、大成功した料理ブログの人気の理由を知る第二部の二部構成で行われました。

 第一部のゲストは、企業とブロガーさんのコラボレーションの仕掛け役として注目を集める、日本最大級のお料理ブログポータル「レシピブログ」を運営するアイランド代表取締役の粟飯原理咲氏。
 第二部は、「レシピブログ」で「ヤミーさん」として人気ブログ「大変!! この料理簡単すぎかも... ☆★ 3STEP COOKING ★☆」を執筆する清水美紀氏を迎え、「レシピブログ」を手がけるアイランドメディア事業部プロデューサーの久永千恵氏との対談です。

 粟飯原理咲氏が代表取締役を務めるアイランド株式会社は、生活者の視点から見た女性向けポータルサイトを運営しています。日本最大級のお取り寄せをテーマにしたくちコミポータルサイト「おとりよせネット」、朝時間に着目したライフスタイルポータルサイト「朝時間.jp」、子育てブログのポータルサイト「子育てスタイル」、そして本日のテーマである「レシピブログ」です。

 日本におけるブログのトレンドは、05年が日本におけるブログ元年として急速に普及した年ですが、07年には英語のブログを抜いて日本語のブログの投稿数が世界一位を記録しています。
 総務省の発表によると、09年1月時点での日本のブロガーの総人口は2695万人、月間ページビューにすると約205億PV。約5人に1人がブロガーということになります。
 また、情報源としてのブログにも注目が高まっていて、ハー・ストーリィ調べによると、「信頼できる情報源」として「個人発信のインターネット情報」を挙げた20代は21.8%(3位)、30代は18.3%(6位)にも上ります。

 それでは、多くの個人発信によるブログや掲示板などのくちコミ情報のなかで、影響力のあるブログはどのようなものなのでしょうか。
 09年の早大マーケティング・コミュニケーション研究所とNTTレゾナントの調査によると、ポイントは2点。「物語性がある」ことと「読み手への呼びかけがなされている」ことです。

 そのなかで「レシピブログ」は、料理ブログに特化した日本最大級のポータルサイトで、現在8000ブログ以上のブログが投稿され、全登録ブログの想定月間ページビューは9840万を超えます。
 これだけたくさんあるブログの中で、人気が集まる、注目されるブログの特徴は何なのでしょうか。
 一例として、本日のゲストである「ヤミーさん」の人気ブログ「大変!! この料理簡単すぎかも... ☆★ 3STEP COOKING ★☆」を見ると、ふだんのくらしの中で実際につくる料理が、日々のできごと(物語性)を通して、読み手のファンにとともに語られる(読み手への呼びかけ)と、影響力のあるブログの2大特徴を備えています。

 料理ブログのメディアパワーも見逃せません。登録している8000ブログのうち約6割がほぼ毎日更新されていて、月1万アクセス以上のブログが25%を占めます。これは、中小企業の1か月のサイトへのアクセス数を超える数字です。トップブロガーさんにいたっては、何百万PVにもなる世界です。そのうえ、トップブロガーさんたちは、気に入ったものや新しいものがあったら人に広めたいというインフルエンサー体質なのも特徴です。

 こうして影響力のあるトップブロガーさんたちは、次々と本を出版したり、企業とのコラボレートを始めることになりました。ヤミーさんは現在12冊のレシピ本を出版。ひとりで190万部を超えるベストセラーを出したブロガーさんもいます。そのほか雑誌連載やテレビへの出演と、メディアへの露出も盛んです。

 メディアへの露出と同時に、食品メーカーなど企業とのコラボレートも進んでいます。たとえば食品メーカーが新商品を発売する場合、これまでは駅などで無差別にサンプリングしたり、スーパーで試食をするといった方法が主流でした。けれども、これでは実際にその商品がどんなターゲットにどう受け入れられているのか、レスポンスを把握することは難しかったのです。
 けれどもブロガーさんに新商品を試してもらうことで、ユーザーのリアルな反応がわかるし、くちコミでの広がりにも期待できます。場合によっては、企業側が思いつかない斬新なアレンジなども加わります。

 先日は、ゲームメーカーによるメディア向け新製品の発表会に、新聞、雑誌、テレビといった既存のメディアに加え、料理ブロガーさんたちも招待されたそうです。料理ブロガーさんの影響力は、いまではメディアのいちジャンルなのです。

 トップブロガーさんたちの読者に対するアピールぶりも、まさにメディア並みです。本日のゲストのヤミーさんは、ひとり暮らしの1畳半のキッチンで、ひと口コンロで料理をしているそうですが、主に次の3点に留意して記事を作成しています。

 ひとつめは、タイトルです。ヤミーさんはブログに、「大変!! この料理簡単すぎかも... ☆★ 3STEP COOKING ★☆」というちょっと長いタイトルをつけました。これは横並び一覧で多数のブログのタイトルが並ぶなか、ブログに中に入ってもらうためには、タイトルを見ただけでずばり内容がわかる必要があるからです。

 ふたつめは、記事のクオリティです。ブログ開設当初こそ、毎日更新を心がけていましたが、固定ファンがついたいまは、頻度を上げることよりも、ほんとうにいいレシピを紹介することを心がけているそうです。そのため失敗レシピは掲載しません。また、偶然ではなく安定して再現できるレシピをつくるために、少なくとも2、3度は試作を繰り返すそうです。
 また、輸入食材店に勤務しているという強みを生かして、世界各国の料理を簡単レシピに落とし込んだり、使ってみたいけれどなじみのない素材を簡単に使える方法を紹介しています。「こんな材料は、こう使えば簡単でおいしいよ」と、まさにインフルエンサー体質が発揮されています。

 最後に、写真のクオリティです。1畳半のキッチンですが、撮影場所をきちんと決め、デーブルコーディネイトをしてカメラをセッティングして、雰囲気のある写真を撮影しています。

 ヤミーさんのお話に、参加者からも「雑誌の編集者以上のこだわりだな」と感嘆の声が上がりました。

 ここでヤミーさんの新刊「大変!! この料理簡単すぎかも・・・ ヤミーさんのチョコスイーツ」(主婦の友社)から2点のスイーツが登場して、懇親会へと移りました。

 ギリークラブは、外食の会も多く開催していますが、食の基本は家庭にあると考えています。料理ブログの会は、不定期にはなりますが、今後も連続して開催していく予定です。
 それぞれの家庭で、毎日手軽に負担なくおいしい手料理をつくり、それを家族で食べる。「そんな幸せな時間を人々へ提供するきっかけになることを願います」というメッセージで会は締め括られました。

   

<ご案内>

ブログの時代です。いまさら何だというほど当たり前ですが、 「家で食事を作る時代」にもなってきました。

家庭料理はどこの国でも食事の基本です。 ギリークラブは外食の会が多いようにお感じになると思いますが、外食というのはあくまでも「ハレ」の場、非日常の時間です。

いつも家で食べているからこそ、たまに食べる外食が美味しく、かつ夢を持って食べてもらいたいという気持で企画しています。 (外で美味しいものを食べると、家の料理も美味しくなるのです。)

食材、メニュー、お酒、料理人、店などの単純な情報だけでなく、食べ手としてどうしたら美味しく食べられるか、食事の時間が、本当に有意義で楽しくなるか、そんな工夫をされている方をご紹介したいと思っています。

それで、家庭での料理です。 服部学園での食材シリーズや過去実施した京料理の会もそうですが、食材と調理法を知り、自分なりの工夫をしながら学ぶのが基本です。

海老原ファームや飯野さんなど農家さんを訪ねる会でも、農作物などの基本を知って、美味しく家で食べる楽しさを感じます。殆ど料理は妻任せの私も、キッチンに立つ時間が増え、家の食事の時間の会話が変わった事は事実です。良い感じですよ。

一方で、メディア変貌の事実はご存知の通りです。ギリークラブが始まった2002年と今では様変わりしています。雑誌編集者の会、番組制作者の会でもその話になりますしし、モバイル、ネットメディア、そしてクリエイティブの会でも大いに感じます。

そう、メディアが変われば表現も変わりますし、情報の受け手の行動・反応も変わります。またそのメディアを通じて情報を発信したい人・企業行動にも変化があります。

今回「ブログ」というメディアの何回かに渡って学びます。それもギリークラブでは多い「飲食」テーマのブログです。中でも、食べ歩き、、、ではなくて、「料理」です。

というのも、いま、お料理ブログから続々とスターが誕生し、ブログ読者ファンの圧倒的な支持のもと、ベストセラー本やテレビ出演など、人気お料理ブロガーが幅広く活躍されているのです。

まずはその1回目、人気ブロガーをお呼びして、トークショーも含め、「料理ブログ」とは何か、どんな状況になっているかを皆で学びたいと思います。

全然知らない事が起きている、という感じを受けると思いますが、これが現実であり、かつ現在進行形、どんどん変わっています。

アイランドの粟飯原理咲さんと色々相談をしていますが、粟飯原さんも久永さんも、とても“出来る女性達”です。彼女たちが時代をリードし、世に貢献している事に感銘を受け、ギリークラブでご一緒できる喜びを感じています。

先日今回の打ち合わせをさせて頂きましたが、ゲストのヤミーさん、とっても素敵な方でした。彼女のレシピで作ったチョコレートを食べながら交流する、料理ブログにご関係している人と知り合うのはとても意味があります。

料理ブログのシリーズは今後も続けていきたいと思います。ギリークラブでご一緒している、農業や料理学校、フードビジネスの方、メディアやマーケッター、外食産業の方、食品企業の方、多くの方に、現実を知り、当事者と交流して頂きたいと思っています。

当日はヤミーさんの本、レシピブログの本なども展示即売をします。(詳細はご参加の方に連絡します。)

当日は赤穂浪士討ち入りの晩です。(関係ないか)料理ブログという現実に討ち入られてみませんか?奮ってのご参加お待ちしています。

●レシピブログ編集部からのメッセージ

「レシピブログ」は、日本最大級の「お料理ブログ」が集まるポータルサイトです。

日本でブログが注目されはじめた2005年。

お付き合いしている彼のために、一生懸命お料理をつくっている彼女のブログや、子どものためにお手製のオリジナルキャラ弁をこしらえているお母さんのブログ、仕事で遅い奥さんのために毎晩おつまみをつくる旦那さんのブログ・・・。

それぞれの暮らしぶりや個性が端々から伝わってくるブログをネットで見つけては、楽しいなぁ、素敵なだなぁと眺めているうち、あるとき、「このお料理ブロガーさんたちのブログが沢山集まったら、絶対に楽しいサイトになる!」とふと思いつき、直感的にビビビと来たのがきっかけです。

そして、わくわくしながら、2005年8月、発足したての編集部のメンバーが、インターネットで見つけた素敵なお料理ブログの方々に、一通一通参加のご案内をお送りして、「レシピブログ」というサービスがスタートいたしました。

それから4年、気がつけば、おかげさまで、「レシピブログ」は、8000ブログ以上ものお料理ブロガーさんに参加いただく、日本最大級のお料理ブログのポータルサイトとなっております。

その間に、レシピブログランキング上位の人気ブロガーさんたちが続々と書籍を出版され、テレビや雑誌などに登場するようになりました。今、全国の書店で、「お料理ブログから生まれた本」が並んでいない書店はないと言われるほど、等身大に日々のお料理を語るブロガーさんたちが支持を集めていらっしゃいます。

また、大手食品メーカーさまも、次々とお料理ブロガーさんたちとコラボレーションして、レシピ開発や商品プロモーションに取り組まれるようになりました。

そのコラボレーションの仕掛け役として、レシピブログも度々メディアに取材いただいています。

インターネット上で、毎日毎日、ご自身の好きなことを楽しみながら発信されているお料理ブロガーさんたちが、このような形で活躍されるようになり、今回、こうしてギリークラブさんでもお料理ブログの世界をご紹介させていただけますこと、編集部一同、本当に嬉しく思っています!

<ヤミーさん プロフィール>

美大卒業後、テキスタイルデザインの仕事を経て、輸入食材店に勤務。食べることが大好きで、2006年1月にレシピブログをスタート。世界中の本格料理を3ステップの簡単レシピで紹介し、たちまち大人気となった。2007年6月、『大変!!この料理簡単すぎかも...ヤミーさんの3 STEP COOKING』(主婦の友社)として出版、10万部を超えるベストセラーとなる。2008年には第2弾のレシピ本を発売。ほかに『ヤミーさんの3STEP COOKINGパンとお菓子ブック』など。

<参考サイト>

●「レシピブログ」
http://www.recipe-blog.jp/

●ヤミーさん 清水美紀さん
http://ameblo.jp/3stepcooking/

●「ヤミーさんのチョコスイーツ」(ヤミーさん 最新刊)
http://www.amazon.co.jp

<実施概要>

●「料理ブログの今 ブログで料理レシピを知るという事」
〜 人気ブロガー ヤミーさんに聞く、レシピブログの今 〜

●12月14日(月)19:00〜21:00
18:30 受付開始
19:00 セミナー
 第一部 お料理ブログの盛り上がりについて
 第二部 人気お料理ブロガー・ヤミーさんトークセッション
20:00 何でも質問会
20:20 交流会
21:00 終了 その後食事会(自由参加 別会費 7,000円程度)

●会場:新丸ビル10階 東京21Cクラブ
千代田区丸の内1-5-1(新丸ビル10階)03-5208-2121
http://www.tokyo21c-club.com/open/info/access.html

●ゲスト
ヤミーさん(清水美紀氏・人気お料理ブロガー)
粟飯原理咲氏(アイランド 代表取締役)
久永千恵氏 (アイランド メディア事業部 プロデューサー)

●会費:ギリークラブ会員 7,000円 ビジター 9,000円
(その後の食事会会費は別途です)

●参加人数:申込み先着順 30名を想定 (メンバー優先です)

●応募締め切り:12月7日(月)
(それ以前でも満員の際には締め切ることもあります。)