<GILLIE>株式会社ギリー
ギリークラブ
TOP
クラブ概要
メンバーメリット
入会案内
アップデート
2009年セミナー詳細
2008年セミナー詳細
2007年セミナー詳細
2006年セミナー詳細
2005年セミナー詳細
2004年セミナー詳細
2003年セミナー詳細
2002年セミナー詳細


GILLIE CLUB

服部・ギリー塾『きのこの食べ比べ』
〜各種うり類を食べ、新しい食べ方を知る〜


<ご案内>

「食材食べ比べ企画」、なす、じゃが芋、ねぎ、トマト、うり・きゅうりと実施してきていますが、今回は秋の食材、きのこが登場です。

オイシックスの産地担当の方からきのこの話をして頂き、ステーキマッシュルームの生産者さんにお出で頂く予定ですが、現場の生きたお話を伺います。

そして・・・各種きのこ料理の食べ比べです。今回のきのこは以下の6種です。

(1)かきのきだけ
えのき茸の原種といわれており、長野県でも中野市にしかない品種です。傘の部分の色が特徴でなめこのようなヌメリがあります。

(2)ステーキマッシュルーム
直径約7cmの特大サイズのマッシュルームです。大きいので歯ごたえがあり、濃厚なうまみたっぷりです。

(3)マッシュルーム(石づき)
マッシュルームの石づきの部分だけを集めました。旨みがたっぷり凝縮しています。

(4)コプリーヌ
コプリーヌは成熟すると傘が黒くなり溶けてしまうので、食べ頃は傘の開く前の幼菌の時。あわびのような歯ごたえで、うまみが強く、どんな料理にも合うクセのないきのこです。

(5)サンゴやまぶしたけ
スーパーでも定番のきのこの一つになってきたやまぶしたけ。ほとんどがウサギの背中のようなまるい塊状ですが、このサンゴやまぶしたけは、特許申請中の独自技術で、きれいなサンゴのように枝分かれした独特の形をしています。

(6)しいたけ(静岡県産)
香りがよく、だしもよくでますので料理の隠し味にいかせます。味が濃いので網焼きでわさび醤油をつけて食べるなど、シンプルに調理するだけでもおいしいです。

食べ方は服部学園の西澤先生と相談、こうなりました。
1.素材食べ比べ(焼き、炒め)
2.きのこと海鮮のマリネ(全種)
3.きのこの土瓶蒸し(マッシュルームの軸orさんごやまぶしだけ)
4.きのこの天麩羅(全種)
5.きのこのステーキ 彩り野菜添え(ステーキマッシュルーム)
6.きのこのお寿司(しいたけ、ステーキマッシュルーム、コプリーヌ)

どうですか?
それぞれどの料理も秋の香りがしそうですね・
これだけの食べ比べも滅多に出来ない体験です。

オイシックスさんと一緒に企画していますので、メニューを家庭で再現する際にも大変便利ですし、なんでも野菜情報が聞けます。(本当にオイシックスの方は詳しい!びっくりします。)

ということで、食品企業、外食産業などの方、料理に興味のある方、マーケッター、マスコミ、クリエイター、オイシックスや服部学園にご興味のある方、きのこ好きな方、どうぞ奮ってご参加ください。


<参考サイト>

●オイシックス
http://www.oisix.com/
●服部栄養専門学校
http://www.hattori.ac.jp
●野菜果物辞典 きのこ
http://www.yasaiyasai.com/item/66.html

<実施概要>

●ギリークラブ 服部・ギリー塾『きのこの食べ比べ』
〜各種うり類を食べ、新しい食べ方を知る〜

●日時:10月14日(火)
18:30 受付開始
19:00 セミナー開始 きのこセミナー&食べ比べ
20:30 交流会開始
20:55 終了

●会場 服部栄養専門学校 別館6階試食室
渋谷区千駄ヶ谷5-25-4  TEL:03-3356-7171
http://www.hattori.ac.jp/facility/access/index.html

●ゲスト:
高島宏平氏(オイシックス(株)代表取締役)
きのこ農家の方、(ご氏名未定です)

●調理:西澤辰男先生(服部調理専門学校 調理技術部 日本料理)

●会費:ギリークラブ会員 7,000円 ビジター9,000円
(きのこのお土産付)

●定員:15名 (申込先着順・ギリークラブ会員優先)

●応募締め切り:10月7日(火)
(それ以前でも満員の際には締め切ることもあります。)
※満員の際にはキャンセル待ちもお受けします。