<GILLIE>株式会社ギリー
ギリークラブ
TOP
クラブ概要
メンバーメリット
入会案内
アップデート
2008年セミナー詳細
2007年セミナー詳細
2006年セミナー詳細
2005年セミナー詳細
2004年セミナー詳細
2003年セミナー詳細
2002年セミナー詳細


GILLIE CLUB

ナイター観戦&プロ野球活性化ブレスト飲み会

<ご案内>

最近、プロ野球を観たのはいつですか?ナイター中継、観ていますか?メジャーリーグと日本のプロ野球、どちらが刺激的ですか?

第二次大戦後、日本人に夢と希望を与えたひとつの文化、それが野球であった事は間違いありません。川上の赤バット、大下の青バットは私の親の世代のヒーロー私の子供のころは何といっても長島、王、金田の時代でした。

その後も時代と共にスター選手を輩出、それぞれの方が、子供時代、青春時代、社会人になってから、多くの選手の一挙手一投足を覚えているのではないでしょうか?(もちろんこれは男の方が中心かとは思いますが・・・)

渡辺がサントリー宣伝部でテレビ担当をしていた頃(80年代ですが)、巨人戦ナイター枠を押さえる事に、かなりのエネルギーを要し、高視聴率を誇ったナイター番組は、夏の広告訴求の柱でした。

それが今はどうでしょうか?メジャーリーグでの日本人選手の活躍、サッカー人気、日本人のライフスタイルの変化、などなど環境の変化はありますが、タクシーに乗ってもナイターが流れている事は稀です。

巨人というお化け球団の影響力の変化は大きな事ですが、ナイターの視聴率も低く、確実に環境が変わっています。ただ、この時期はまさに甲子園で連日熱戦が繰り広げられており、日本人と野球の関係は、まだまだ熱く、堅いものがあります。

神宮球場でヤクルト・巨人戦のナイターを観ませんか?野球を観るだけでも、大変刺激的な時間になると思いますが、事前に宮本恵造氏にセミナーをして頂きます。

タイトルはすばり、「プロ野球の楽しみ方2008」です。但し、これはかなり深い話になると思います。

・MLBでの伝統的な盛り上げ方、
・日本プロ野球の現状
・サッカーとの比較

歴史的なもの、現状、他のエンタテインメントとの比較なども含め、ナイター観戦の楽しみ方をコンパクトにご教授いただきます。

試合中はもちろん自由に楽しみましょう。観戦、応援、飲食、雰囲気を味わう・・・当日晴れることを願っています。

映像や音声での疑似体験も、様々な演出で面白さはありますし、また手軽に楽しめるというメリットはありますが、スポーツ観戦の魅力は何と言ってもライブ、生で観ることです。

ゲームセット後は、青山か赤坂に場所を移して、『日本のプロ野球を盛り上げる為のブレスト』です。 現状に物申したい、という方はそれを、当日観たナイターの感想から、こんな事があるのでは・・と思った方はその事を・・・皆で大いに語りましょう。

間違っても応援歌を歌い、などという事はしません。なにせギリークラブは交流会ですから、ナイター体験(というのは大げさで、観戦)した方が交流する場です。

もちろん宮本恵造氏も入りますし、可能ならばヤクルト球団の方も、ぜひ合流して頂きたいと思っています。我々を育ててくれたプロ野球の為に、一夜語りましょう。

どうぞ奮ってご参加ください。お待ちしています。

<宮本恵造氏からのメッセージ>
低迷するプロ野球をもっと面白くする方法をみんなで考えたいのです。


<参考サイト>

日本プロ野球機構

東京ヤクルトスワローズ

神宮球場

MLB日本語公式ライセンシーサイト

<宮本恵造氏プロフィール>

1954年東京出身、プロテニスコーチ、スポーツ関連コンサルタント

<プロテニスコーチとして>
辻野隆三、増田健太郎ら日本のトッププロのツアーコーチを務める。現職もコーチ。
<テニス関連>海外選手との日本の窓口としてプロサーブジャパンの代表を務め、エージェントとして仕事にも携わる。
<サッカー関連>福田正博の代理人、過去には小野伸治、宮本恒靖、阿部勇樹、闘莉王などとも契約。

<実施概要>

●ナイター観戦&プロ野球活性化ブレスト飲み会

●日時:8月20日(水) 17:00〜23:00
17:00 セミナー:プロ野球の楽しみ方2008
18:00 ナイター観戦 (巨人・ヤクルト戦)
21:00 (?)試合終了 交流会に移動 
    プロ野球活性化を願ってのブレスト飲み会
23:00 交流会終了

●会場:神宮球場
ご参加の方に詳細を連絡します。

●ゲスト:宮本恵造氏(スポーツビジネス・プロデューサー)

●会費:ギリークラブ会員 8,000円 ビジター 10,000円
(ナイター観戦、セミナー、交流会、沢山飲んだ時は若干の追加あり)

●募集人数:12名限定(ギリークラブ会員優先)
※ チケット手配上、この人数に限定です。
●応募締め切り:8 月13日
(それ以前でも満員の際には締め切ることもあります。)
※ 満員の際も、キャンセル待ち可能です。