ご案内中のセミナー(トップページ)|2025年セミナーカレンダー|2025年12月14日(日)
セミナーご案内
| 文楽鑑賞&吉田玉助さん、らつ子さんご夫妻とのランチ会 | 
セミナーご案内
今年は万博があり大阪でロングラン公演をしたので、東京では秋に公演が無く、12月久しぶりに行われる文楽鑑賞教室をご案内します。「万才」という短い演目の後に解説が付く、初めての方にも最適な公演になります。
その後は一回は観ておきたい近松門左衛門の名作「国性爺合戦」、楼門の段・甘輝館の段・紅流しより獅子が城の段という名場面を観て、文楽人形の動きを確認し、江戸時代にロングランした理由なども探りましょう。
東洋のシェイクスピアと言われる、近松門左衛門の名作ではありますが、ご興味のある方は、このサイトに詳しい情報があります。
https://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/contents/learn/edc13/sakuhin/syuyo/p5/p5-a.html
でも過度に学び過ぎず、素晴らしい人形の動き、迫力ある語りと太棹三味線、これらをまずは楽しむ事をギリーはお勧めします。ライブエンターテインメントはライブでないとその良さは分かりません。未だチケットをお買いでない方はご一緒しませんか?
観劇の後は五常軍甘輝を遣う人形遣い吉田玉助さんとの食事会、いま見てきた「国性爺合戦」、文楽の事、2月公演の事を聞きながら、帝国ホテルで楽しく、美味しい食事会をご一緒しましょう。
公演は池袋ですが、ランチ会場は帝国ホテルまで移動しますが、来年2月に文楽のディナーショーが行わるのが帝国ホテルなのです。この内容は近日中に案内させて頂きます。
※文楽が初めての方はご連絡下さい。ギリークラブでデビューのお手伝いをさせて頂きます。専門用語を使わず、知っておいたらより楽しめる、そんな内容です。
<参考サイト>
実施概要
| 文楽鑑賞&吉田玉助さん、らつ子さんご夫妻とのランチ会 | |
| 日時 | 
12月14日(日) 11:00〜13:45 文楽鑑賞 14:30〜16:00 ランチ会  | 
| 会場 | 
(文楽)東京芸術劇場プレイハウス  豊島区西池袋1-8-1 (ランチ)帝国ホテル東京  | 
| ゲスト | 
吉田玉助氏(文楽人形遣い) 中西らつ子氏(イラストレーター)  | 
| ランチ会参加費 | 
正会員:8,000円、ビジター:10,000円 飲み物は個人清算して下さい。  | 
| 文楽チケット | 6,000円+郵送手数料200円 | 
| 募集 | 
10名限定 (正会員優先 先着順) 希望者多数の場合は何らか増枠を考えます。  | 
| 締め切り | 
11月10日(月) |