ご案内中のセミナー(トップページ)|2025年セミナーカレンダー|2025年9月9日(火)
セミナーご案内
セミナー「獺祭の酒作り」 〜日本人に生まれた事を喜ぶ〜 |
セミナーご案内
ギリーで獺祭の会を始めてかなりの年月ですが、その間の成長は本当に凄いです。NY蔵、宇宙での酒造り、世界で多くの人が知るブランドになっていますが、それでもまだ誤解が多いというか、日本人の方が分かっていないと痛感します。
獺祭はじめ多くの日本酒蔵元さんと懇意にさせて頂いていますが、お酒を造る方は本当に素晴らしい方、愛すべき方が多いと感じます。当事者の方を紹介し、実際に味わって頂く、それが美味しく味わう第一歩です。
実は知らなかった日本酒の現実、獺祭の今をしっかりお話しして頂きますが日本人として日本酒を知り、次世代にこの素晴らしさを継承していきたいので、今回の60分セミナーに大いに期待して頂き、一緒に考えて下さい。
セミナー後の獺祭テイスティングでは、ぜひ自分の好みを探して下さい。松藤さんの解説付きで各種獺祭を、色々比較試飲して頂きますが、滅多に飲めない「磨きその先へ」もありますので、楽しんで頂ければと思います。
岩国の蔵訪問会も考えていますのでまずはここで基本を味わい、松藤さん、ヴィノスやまざきさん、ご参加の仲間と懇意になって下さい。
獺祭のサイト、トップページにこう書いてあります。
獺祭は酒造りが好きです。
ともすれば一時のワインがそうだったように、
吟醸酒の世界も、通でなければわからないとか、
理解しづらいモノのように語られます。絶対に違います。
真に美味しい酒は、誰が飲んでも美味しいモノです。
獺祭は真に美味しい酒を目指します。
滅多に聞けない60分の獺祭セミナー、滅多に飲めない獺祭体験です。
奮ってのご参加お待ちしています。
<参考サイト>
<参考サイト> ◆獺祭 https://dassai.com/ |
実施概要
セミナー「獺祭の酒作り」 〜日本人に生まれた事を喜ぶ〜 | |
日時 |
9月9日(火)18:00 〜20:30 18:00 セミナー「獺祭の酒造り」 19:00 獺祭各種試飲&何でも質疑応答 20:30 終了 |
会場 |
ヴィノスやまざき 有楽町店 千代田区有楽町 2-7-1 イトシアフードアベニュー地下1階 |
お話し | 松藤直也氏(獺祭 執行役員ブランドディレクター) |
参加費 |
正会員:7,000円 ビジター登録者:9000円 ※セミナー&試飲、食事会ではないので、軽くお腹に入れてきて下さい。 ○試飲予定アイテム 純米大吟醸 磨き二割三部 〃 磨き三割九部 〃 45 獺祭 磨き その先へ 純米大吟醸 磨き二割三分 獺祭 美酔 その他 楽しみにしていてください。 |
募集人数 |
15名 (正会員優先 先着順) ※〆切後でも席があれば参加出来ます。 ※ヴィノスやまざきのお客様もご一緒します。 |
〆切 | 9月2日(火) |